オブジェクトのミラーがうまくいかなかったので、メモ

目のオブジェクトを押し出しやら回転させた後にいざミラーさせようと思ったら変な位置にオブジェクトがミラーされた。
原因としては、編集モードでオブジェクトの位置を変えたりすると原点はついてこないため、ミラーさせるときに基準がずれてしまう。
解決方法
ミラーの位置を原点に戻す
ヘッダー>ビュー>視点を揃える>3Dカーソルのリセットと全表示
次に、オブジェクトモードでオブジェクトを選択後、
ヘッダー>オブジェクト>原点を設定>原点を3Dカーソルへ移動
それでもダメなとき、オブジェクトの位置やらなんやらをデフォルトに戻す。方法は下記。
オブジェクトモードでオブジェクトを選択
ヘッダー>オブジェクト>適用>全トランスフォーム
*使っている書籍
入門のBlender本よりも少し割高ですが、こういうバグを丁寧に説明してくれているので、すごく助かります。

Blenderでアニメ絵キャラクターを作ろう!モデリングの巻 (Compass Booksシリーズ)
Blenderの基本操作から、可愛いアニメ風の3Dキャラクターを作るためのコツまでを伝授! 前後編の2巻で送る実践的解説書の前編「モデリングの巻」です。 本書では、「基本編」で簡単なネコのキャラクターでBlenderの基本的な操作やモデリン...

Blenderでアニメ絵キャラクターを作ろう!トゥーンレンダリングの巻 (Compass Creative Works)
アニメ絵風に見せるマテリアル設定やテクスチャ制作ノウハウ、表情の作成、アニメーションまでじっくり解説。 前後編2巻でお送りする『Blenderでアニメ絵キャラクターを作ろう!』シリーズの後編「トゥーンレンダリングの巻」! 本書では、キャラク...
コメント