気軽に遊べるミニゲームを制作しています

ブラウザゲームまとめ
PowerDirector

PowerDirectorでテキストマスクを作成する

文字の後ろに映像が映っているこんなやつ以下手順素材をタイムラインに配置するすぐ上にあるツール>マスクデザイナーを選択下の方にあるテキストマーク (A+) を選択ウィンドウが開いたら左上のテキストを好きな文字に変えてokを押すマスクデザイナー...
Unity2D

Unityでためになる無料Kindle本を紹介

KindleUnlimitedでこれまで自分が読んだ中でためになった本を紹介します。Unlimitedに登録した人なら無料で読めるものに限定します!もっと早く教えてほしかった!Unity C#入門Unity初心者にとっては神のような本です。...
Blender

マテリアルで色をつける_Blender4日目

トップバーのシェーディングでマテリアル画面に移動するオブジェクトを選択して、右下のプロパティを押す。新規ボタンを押して、マテリアルを追加。追加のタブからコンバーター>カラーランプコンバーター>シェーダーのRGB化シェーダー>ディフューズBS...
Blender

クリースを使う_Blender3日目

口を作成していると、サブディビジョンサーフェスをつけたときにひげみたいになってしまったので、クリースという機能を使うビューのサイドバーにチェックを入れる辺を選択したら、アイテムの項目にあるクリースを1にする。押し出しているときは、辺の選択漏...
Unity2D

オブジェクトのミラー_Blender2日目

オブジェクトのミラーがうまくいかなかったので、メモ目のオブジェクトを押し出しやら回転させた後にいざミラーさせようと思ったら変な位置にオブジェクトがミラーされた。原因としては、編集モードでオブジェクトの位置を変えたりすると原点はついてこないた...
Blender

ショートカットキーが効かない_Blender1日目

Blenderを習得したいがためのメモ (Mac PCです)Blenderの基本操作におけるショートカット下記キー操作が効かない時、原因は半角入力になっていないこと!操作を戻したり、進めたり操作を戻す cmd + Z操作を進める cmd +...
Unity Asset

【Unity Asset】Toony Tiny RTS Setの使い方

3Dモデルがたくさん入ったアセットです。アセットをインポートした状態から始めます早速、プレハブモデルを確認してみます。プレハブ保存先は下記参照Assets/ToonyTinyPeople/TT_RTS/TT_RTS_Standard/pre...
Unity Asset

【Unity Asset】Smart Lighting 2Dの使い方

インポートした状態から始めます基本的な使い方画像をシーンに配置します2D Light > Light > Light からシーンに Lightを配置しますゲームシーンが中央だけ照らされた状態になりますLightのSizeを大きくして最初に配...
Unity Asset

【Unity Asset】SPUMの使い方

使い方まずは、AssetをプロジェクトにインポートインストールしたらSPUMのフォルダを開きますそこからSceneフォルダ→SPUM_Sceneを開きますSceneを開いて、Playするとこのような画面になります。右側のボタンを押して、キャ...
ブラウザゲーム

【ゲーム】Addtional Time 30

操作方法A or D:左右に移動Space:ジャンプF : 上に蹴り上げる (足元にボールがあるとき)V : シュート (足元にボールがあるとき)